KIESブログ

県内の外国人による日本語スピーチコンテスト

12月14日(日)

南総文化ホールで行われた 第6回国際交流フェスタ in  AWAのようすを知らせます。

初級の部 9名、上級の部 7名の若者が、緊張の中 味わいのある発表をしました。

出身国は、チェコ、ハンガリー、スペイン、アメリカ、ヴェネズエラ、中国、タイ、インドネシアからで、習志野市、船橋市、千葉市、鴨川市からの参加者たちでした。

 

内容は、日本の文化や自国との違い、また自分の思いなどを一人約5分間によくまとめていて、

日本人にも新たな気付きを感じさせてくれる全く飽きることのない2時間でした。。

また、審査時間中のハワイアン演奏とフラダンスも心なごむ素敵なものでした。

次の機会には皆さんもお聞きになってみると良いと思います。    (石川)

司会の飯島マルティ―ヌさん。 優しい口調で進行します。

司会の飯島マルティ―ヌさん。
優しい口調で進行します。

初級の部の最優秀賞、中国の李さん。 無人販売所は、野菜だけでなく信頼も売っていて、人間が試されているようだ。

初級の部の最優秀賞、中国の李さん。
無人販売所は、野菜だけでなく信頼も売っていて、人間が試されているようだ。

スペインのアナさん。 料理は見た目より味が大事なように、交流も言葉だけでなく人の本質を理解しあいたい。

スペインのアナさん。
料理は見た目より味が大事なように、交流も言葉だけでなく人の本質を理解しあいたい。

アメリカのニコラスさん。 日本語の生活の第一歩は、自分で作った壁を壊すことだった。

アメリカのニコラスさん。
日本語の生活の第一歩は、自分で作った壁を壊すことだった。

上級の部 最優秀賞、インドネシアのステラさん。 幸せは待っていてはダメ、自分で作るもの。

上級の部 最優秀賞、インドネシアのステラさん。
幸せは待っていてはダメ、自分で作るもの。

タイのウィラーワンさん。 弓道を通じて、時間を守り自分から挨拶することを学んだ。

タイのウィラーワンさん。
弓道を通じて、時間を守り自分から挨拶することを学んだ。

タイのソンウットさん。 日本人が臭い納豆を食べるのは、うまい、やすい、健康にいいから。

タイのソンウットさん。
日本人が臭い納豆を食べるのは、うまい、やすい、健康にいいから。

緊張を解したハワイアンとフラ。by  オルマカニ・サウンズ

緊張を解したハワイアンとフラ。by オルマカニ・サウンズ

審査結果発表と表彰時の発表者たち

審査結果発表と表彰時の発表者たち

登録日:2014年12月19日